「たまきつながるマルシェ」にご参加いただきありがとうございました!

11月12日(土)に、玄甲舎敷地内で、たまきつながるマルシェを開催しました!

■住民のみなさんの『やってみたい』を応援するマルシェ

今年のはじめに開催した「玉城おしゃべりサロン」でも出ていた「マルシェをやりたい」というアイデア。

近隣市町でマルシェの主催経験を持つ方にご協力いただきながら、マルシェ初出店の方の応援、居場所としての玄甲舎事務所の利用促進、マルシェ出店を通した出店者とお客さんとの交流、外との繋がりをつくるきっかけとしてマルシェを実施しました。


当日は約300人が参加!

美味しいピザや野菜、お菓子、ハンドメイド小物の販売だけでなく、ハンドケアや耳づぼ、バレトン&ヨガや折り紙のワークショップなど様々な体験ができるテントも集まり、総勢300人程の人が来場し、賑わいを見せていました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!


折り紙ワークショップブースは、入れ替わり立ち替わり子ども達が訪れ大人気でした!


■もっと玉城町に貢献できるようなマルシェへ

マルシェの開催終了後に、出店していただいた方と振り返りを行いました。

今回初めてマルシェに出てみて、「初めての人同士で一緒に出店できたことが心強かった」、「玄甲舎の環境がとても良かった!」、「ターゲットと思っていた子育て世代や若者が意外と少なかった」といった感想をいただきました。

また、玉城町内には、地元を盛り上げるために頑張りたい!という気持ちを持つ方が多くいることも分かってきました。

はじめてのマルシェ参加が行いやすい場づくりに加え、玉城町への思いを持つ方々が活躍できる場づくりも今後行っていきたいと思っています。

玉城町で何かやってみたい!はじめての取組を誰かと一緒にやってみたい。応援して欲しい、ちょっと話を聞いてみたいという方は、是非たまきつながるプロジェクトまでご連絡をお待ちしています。

たまきつながるプロジェクト

【三重県玉城町】たまきとつながる、たまきでつながる。そんなプロジェクトです!

0コメント

  • 1000 / 1000